忍者ブログ
ナナカマドのヒトリゴト



[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだの週末、
ニヒル牛に
地味な納品をしてきました。


これはななこ殿の手ぬぐい。


私は、革で出来たちっこいむしを。
写真を撮り忘れてしまいましたが。。。



あと、ガチャガチャにも、
ななこ殿のこんなむしが入ってます。
ぜひチャレンジしてあててください。


ナナカマドが今こんなにも(地味だけど)
むし、なのかとゆえば、
それは、8月にむしの展示があるからです。

ニヒル牛2で、
10人ぐらいの作家さんが集まって、
それぞれのむしを展示するのです。

むし好きの方はぜひとも。
リアルなのも、まぬけなのも、
かわいいのも、
あるはずですので。


PR
今日、
ああ雨か、
と思ってベランダを見ると、
じっと雨宿りする猫と
目が合いました。

静かに降る雨と、
その猫の姿が
あまりにも
よくて。。

雨が上がるのを
ひっそりと待つ
そういう時間も
いいものなのだなあとか
思ってしまいました。





そう聞いたら、
迷わずに“巨匠”という
言葉が出てきます。

あのほら、堺正章がやってるあれ。

そんな、きっと巨匠がたくさんいる、
神楽坂へ行ってきました。

細い路地を入ると、
芸能人がおしのびで行きそうな料亭とか、
塀のある古い民家とか、
そういう建物の隙間のいたるところに
猫。

こちらを見てもあちらを見ても、
角を曲がっても。

あああ、
神楽坂、いいです。

眠そう。。



ああ眠そう。。。


むにゃむにゃ。
一度気に入ると、
そればっかり。
そういう性質なので、
ついまた作ってしまいました。

菜の花(ないときは小松菜)とベーコンの
クリームパスタ。
(部屋の電気を電球にしたのでキイロっぽいですが)


作り方は簡単。

菜の花または小松菜を
さっとゆでて、食べやすい大きさに。

パスタを茹でながら、
フライパンで、適当に切ったベーコンを
バターでじわじわと炒める。

なんかいい香りがしてきたら、
パスタのゆで汁と生クリーム、粉チーズを入れて、
塩こしょうで味付け。

菜の花または小松菜と
茹で上がったパスタを入れて、
ざっと混ぜたら
完成。

美味いです。
ああまた食べたい。。

今日はちょっと事情があって
日曜日にバイトが入ったので、
世の中の日曜日を、
目の当たりにしました。

いつもは
アトリエで相方と作業と言いつつだらだらしたり、
家でだらだらしたり、
あまり
世の中の人々をじっくり見ない
日曜日なので。

日曜日は、やっぱり特別だ。
ひとびとが、
いつもの固くて緊張した
皮みたいなのを脱ぎ捨てて、
和やかに緩やかに、
幸せにしていました。

そういうのをたくさん見てたら、
断片的に、
小さい頃の日曜日を
思い出していました。

家族で通ってた、
図書館の、駐車場とか、
わくわくするようなちょっと怠いような
ホームセンターでの買い物とか。

こういうふうに、
記憶は
本人の意識とは関係ないところで、
ずっと残っていたり、
突如よみがえったりするんですね。


さて。

そんな日曜日。
バイトがとても早く終わったので、
私のごちそう、
アボガド納豆丼、
を作りました。

あと川上弘美の本に出てた、
オクラのおろし和え。
と胡瓜に味噌。
とビール!!


夏ですね。

で!!

いきなり見たくなった、
「室温」。
ナイロン100℃のお芝居を、
なんかジャニーズがやって、
テレビで放送したことがあって、
それ。

音楽はたま。



しつおん。あつ〜い。


上野動物園へ行ってきました。

よく晴れたひに、
色んな動物を見て、
お弁当を食べて
ビールを飲んで。

ああ、シアワセ。
シアワセですよ。



こちらはゴリラのムサシさん。
すごく賢そうで、なんだか頼りになるおじさん、って感じ。
素敵です。


ケープペンギン。
サービス精神旺盛で、カメラのすぐ近くまで来てくれた。


これまたペンギン。
着ぐるみを着させられてるような変な姿。かわいいけど。


バク。バクって、かわいいイメージだったけど、口が間抜けだよね、とナナカマド。


ご存知ハシビロコウ。
目が鋭くてか〜っこいい。私たちが見てるときは、翼をばさばさしたりと、
結構動いてくれました。
隣で見てた親子連れのお父さんが、
「俺が見た5年前からずっとうごいてないんだよ」
と子供に言っていたのがなんかよかったです。


いつ見たって心躍る。
私はこの鳥が大好き。


これは、ラッパチョウ。
ナナカマドはこの人たちに夢中になりました。
下腹部あたりの羽の色が、七色できれい。
体の形もかわいい。


あああ動物ってかわいいです。

だけど、私たちが行ったほんの少し前に、
パンダのりんりんが死んでしまったらしく、
とてもショック。。。

ライオンや虎は暑さで
寝てて、
ほとんど姿が見えなかったり。

みんな気ままだ。



そんで、
これは昨日の夜ごはん。

うししし。




春、というよりは初夏っぽい、
そんな季節になってきました。

もう昼間は半袖でもいいくらい。

なので!!

ナナカマド、Tシャツを納品したですよ。
自分たちは大満足の出来。
これ欲しいよね、などという声も。

こんな感じです。



そしてこれは、
何日か前に豚肉をいただいて、
ニンニクとバターで焼いたもの。


今日は、
パン以外のものをまったく、
本当にまったく食べられなかったので、
この写真でも見て
ジューシーな気分になるとします。

旅の本、
1時間半の遅刻で納品して、
そして今日見たら、
ありがた〜〜〜〜いことに、
残り1冊でした。

また5冊、作ろうと思います。
展示が終わっても、
ナナカマドの箱とか、
どこかしらに置いたり、
自分でも持っていたいので。


それはそうと。
昨日はすごい一日でした。

バスで千倉(南房総!)へ行ってきたのですよ。


なのはな号。ツバメのマークがかっこいい!

朝早く出発。
バスの中の70%ぐらいの人が同じ目的な感じ。

バスでの旅って、
なんか小学校とか思い出して楽しいです。

窓からの景色が、
ビルから、
田んぼ、
山、
そして海へと変化して、
到着。

すごく気持ちのよいところでした。

潮のにおいがして、
風が心地よく吹いて。
そこで色んな人が、手作りのものを売る、
アートフリーマーケット、
というのをやっていたのでした。

見に行ったのは
元たまの3人が出たからなのですが。

それぞれのステージが終わってから、
臨時しょぼたま(?)やってくれました。
う〜れしかった〜〜〜〜。
あんまり嬉しいと私は涙ぐむそうです。

いやはや。
最高でした。


そして、
終わってゆっくりする間もなく
でも知り合いの発案ですばらしいおみやげを
手に入れ、
またバスで東京へ。


帰りのバスから。

そしてなぜか六本木へ。
(もう一つライブがあったので。。。)


いやはや。
忙しくも、素晴らしい一日でした。
朝5時です。
やっと、やっと、
旅の本の
表紙だけ、それだけ、完成しました。




本のタイトルは、
「水果的纸 in 北京」
です。
“水果的纸”は、中国語で
“果物の紙”という意味(のはず)です。

4年前くらいに
北京に連れて行ってもらったとき、
かわいい果物の紙を
たくさん入手したので、
それらを一挙紹介!!
という感じ。

オールカラーです。
果物が好きな方はぜひとも。

中身はいっこも出来てませんが!!
最近雨ばかり。

もう4月も半分を過ぎているのに、
肌寒い。

今日は朝から雨。

やらなければならないことをやりつつ、
春のお茶を入れました。



西荻のサウスアベニューで売っている、
春風、と名前を付けられた
オリジナルブレンドのお茶です。

バラの花が浮かんで、
少し甘い、
優しい味です。

春の雨の日に
温かいお茶は、
しみじみとありがたいです。


ちなみに今日作り始めたのは、
来週からニヒル牛2で始まる、
旅の本展用のものです。

間に合えば、いいな、と思います。
表紙の予想完成図(メモ)は、こんな。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[12/10 ななこ]
[12/09 ミヤギノ]
[12/09 ミヤギノ]
[06/20 ななこ]
[06/20 掛川美季]
最新TB
プロフィール
HN:
ikoma nanako
性別:
女性
自己紹介:
ナナカマド
絵を描く・ぼっとする・夜 を 好むふたり。
西荻窪 ニヒル牛の放浪箱にて作品展示中。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
広告
忍者ブログ   [PR]